障がい者のアートを支援する「応援雇用」のオススメ

障がい者の中には、芸術的センスがある方もいらっしゃいます。その才能を応援する形での新たな雇用を提案させていただきます。

どんな作品を創ってくれるのか?

ご本人との話し合いによります。会社としてのニーズを伝えて話し合ってください。

どんな人を紹介してくれるのですか?

障がい者の手帳を持つ方です。

依頼したら、いつ紹介してくれますか?

会社から「紹介してほしい」という依頼を書面で受けてから探し始めますので、スグ対応という訳にはいきません。

面接は会社に来ていただけますか?

基本的にオンラインとなりますが、中には会社に来てもらえるケースもあります。

費用は?

こちらに記載しています。パスワードは、kitami

採用後に出社していただけますか?

基本的に在宅勤務ですが、たまには出社をお願いできるかもしれません。

求人の申し込み後の流れは?

①求人申込を書面でもらう。
   ↓
②弊社が障がい者を探して、候補者を紹介する。
   ↓
③面接する。オンライン形式です。
   ↓
④会社が合否を決める。

障がい者のアート作品を展示する催しを見学してきました

素晴らしい作品をご紹介させていただきます。なお、弊社とこのイベントおよび作品は、直接関係ございませんので、単なる視察記とさせていただきます。

第59回 名古屋市障害者作品展示会
2025年1月29日(水)から2月2日(日)
会場:名古屋市民ギャラリー矢田